亀沢ロックカフェ

印刷用表示 |テキストサイズ 小 |中 |大 |

亀沢ロックカフェはWeb制作オフィス一角の応接スペースのため、
一般営業はしておりません。
presented by DAY OFFICE.

マスターRoom

| HOME | マスターRoom | 日記34 |

2010年総括

2011年1月11日

201101.jpg地球の自転と公転はみるみる速くなっている。
そして時計の回転速度もそれと比例して速くなっているので、みんな気づかないだけ。
そしてやがて宇宙は膨張から収縮に転じ、ビックバン前の状態に戻るであります。ボヨヨ〜ン!
いづれにしても、2010年はアッと言う間に過ぎてしまったわけです。

そこで、2010年の総括を・・・。

2010年は、「小さな町の小さなライブハウスから」という本をきっかけに、
ニューヨーク郊外のほのぼのとしたウッドストックの町を中心に生まれた音楽に酔いしれました。
そのアメリカンルーツ音楽をベースにしたアメリカンフォークは、音楽業界のメインストリームから外れてはいるけれど、心豊かで、温かい何かを感じさせる、より身近な人間らしい音楽なのです。
ボビー・チャールズ、ジョン・セバスチャン、ポール・バターフィールド、ハッピー&アーティー・トラウム、ロリー(ローランド)・サリーetc
これらのほとんどは1970年代だから、30年以上も前の音楽だけど、全然古くない。
本当に良い音楽はいつの時代に聴いても良いものです。
ただ、これらは本国アメリカでもマイナーであまり聴かれていないようです。
もしかしたら日本人のリスナーの方が多いのではないか?というほど。

元々は、70年代に伝説の四ツ谷のロック喫茶「ディスクチャート」のレコード係をしていた我が音楽の師匠小宮さんと長門芳郎さんが好んでかけていた音楽らしいので、
当時20代前半の小宮さんと長門さんの音楽センスはすごいと言うしかない。
シュガーベイブなどもここから生まれ、多くのミュージシャンにも影響を与えた。
言うなれば現在の日本のロックの礎を築いたようなものだ。
長門さんはその後これらのミュージシャンと交流を持ちレコード制作やイベントプロデュースを手掛けるようになるわけで、本国でもマイナーな音楽の本質的良さを、ある意味本国のリスナーよりも理解し、世の中に広めようと努めたこれら長崎出身の諸先輩方の功績は多いに称賛されて良いと思うのであります。Good Job!

損得のみの商業的な世界で成り立つ現在のメインストリームの音楽業界では、残念ながら本質的に良い音楽は育ちにくいということなのか?
それにしても良い音楽の知名度があまりに低いのは、なんとかならないものかとつくづく思うのであります。

そしてこの超マイナーな亀沢ロックカフェでも、少し紹介しておくといたしましょう。

I Must Be In a Good Place Now

Bobby Charles のオリジナルは探せなかったので、
Vetiver & Fruit Bats というデュオのバージョンで


I must be in an good place now  Bobby Charles 1972

Wild apple trees blooming all around
Imust be in a good place now
Sunshine comin' throgh a rainbow clored sky
Paints pretty pictures in my mind
*--------------------------------------------
Oh what a good day to go fishin'
And catch the sunset in the hills
And dream of my yesterdays and tommorows
And hope that you'll be with me still
--------------------------------------------*
I saw a butterfly And I named it after you
Your name has such a pleasant sound
Love is all around and all I see is you
I must be in a good place now

*repeat

I must be in a good place now

Killing The Blues

Rowland Salley


Alison Krauss & Robert Plant

小宮先生の和訳とともに・・・・

Killing the blues Rowland Salley 1977

Leaves were falling just like embers
In colors red and gold they set us on fire
Burning just like a moonbeam in our eyes

Somebody said they saw me
Swinging the world by the tail
Bouncing over a white cloud.
Killing the Blues

I am guilty of something
I hope you never do because there is nothing
Sadder than losing yourself in love

Now, you ask me just to leave you
To go out on my own and get what I need to
You want me to find what I've already had

残り火のように木の葉が舞い落ちていく
紅色と黄金色で僕らに火を放つように
瞳に映る燃える月の光線のように

  誰かが僕を見たんだと言う
  追い風を受け宙を揺らすブランコに乗り
  白い雲の向こうまで振り切って行く僕を
  キリン‘ザ ブルーズ

なにかしら僕は罪深いんだろう
もう止めて欲しいと僕は願うよ
恋に自身を見失うほど悲しいことはないから

もう出て行って欲しいと君は言う
自分の道を歩み自分の必要なものを手にしろと
僕に探せと言ってるんだね
そんな物なんかとっくに見出した僕に

和訳:小宮やすゆう

参考サイト

70年代当時の日本のロック・ポップス界の黎明期は以下のサイトで垣間見えます。

●村松邦男氏の「シュガーベイブ」誕生物語
http://www.net-sprout.com/bandstory/index.html
http://www.net-sprout.com/ 内のコンテンツ>

●シュガーベイブ外伝
http://recomints.com/c/magazine/b_n/s-b_tokusyu/webmagazine_s-b_tokusyu_1.html

●レコミンツWebマガジン(長門芳郎氏)
http://recomints.com/c/magazine/event_webmagazine

参考お勧めCD

LinkIcon日記帳に戻る

旅のアルバム

旅の音楽

旅先で録音してきた音楽です。

Information

しつこいようですが、亀沢ロックカフェは喫茶店ではありませんので、マスターといってもWebマスターのことですのであしからず。

Profile

  • 名前:大場 章弘
  • 血液型:O型
  • 出身地:長崎県長崎市
  • 年齢:黒木 瞳、浅野ゆう子、石田えり、三谷幸喜、真田広之、マラドーナ、ダンプ松本と同じ。
  • 出身校:渡 哲也、桑田圭祐、川島なお美と同じ。
  • 旅歴:インド、ネパール、タイ、バリ、ベトナム、シンガポール、台湾、上海、イタリア

仕事場

亀沢ロックカフェ内にあるオフィスでWeb制作を営んでいます。
dayoffice.gif
〒445-0847
愛知県西尾市亀沢町489-6

愛知県,ホームページ制作
愛知企業全員集合!